女性なら一度はウエディングドレスに憧れるのではないでしょうか。一生に一度しか着られないですし、相手があってこその結婚なので、余計に憧れます。
ドレスを着ているだけで一段と綺麗に見えますよね。ただ花嫁さんがドレスを着ているから綺麗に見える訳ではありません。ほとんどの花嫁さんが式の前にブライダルエステを経験しています。
ブライダルエステとは、その名の通り結婚が決まった花嫁さんが行うエステの事です。結婚をしていない女性は聞きなれない言葉ですよね。選んだドレスの魅力を最大限に引き出せるように、自らも綺麗を求めて短い人では1日から、長い人では1年もかけて準備をしていきます。
ブライダルエステの予算を考える
しかしここで気になるのが料金です。
式場の下見や式の見積もりをしてもらった方はご存知でしょうが、式で行うプランの1つ1つはとても高額です。1つ盛り込むだけで10万プラスなんて事もよくあります。”一生に一度の晴れ舞台だから”とたくさんの方は予算をオーバーして式を挙げてしまいます。
式でたくさんのお金を使うのにエステでも予算を超えてしまうと、新婚旅行もありますし、その後の生活も大変になります。そこでブライダルエステを選ぶ際は次の2つのことを考える必要があります。
結婚式場での花嫁姿をイメージ
1つ目は、何を重視して綺麗になりたいのかを明確にする事です。
エステといっても、痩身、美白、脱毛と様々なプランがあります。痩身1つとっても、腕なのか足なのかによって値段も変わってきます。
オススメはドレスを決めてからエステを予約する事です。ミニドレスを着ない限り、ウエディングドレスでは足はほとんど見えません。プランに組まれているからと、言われるがままに足の痩身をしても、実際当日に披露できなくて無駄になってしまいます。自分が選んだドレスをより良く皆さんにお披露目できるようにするには、どこにポイントを絞って綺麗にすれば良いかをよく考えることが大切です。
美白は色黒の方なら気にするかもしれませんが、式場はよく暗くなったり、あまりスポットライトがずっと当たっているというかとはないので、よっぽど気にならない限りはいらないです。エステはやはり継続が大事なので、1回で美白になる事は難しいです。通える人は美白なプランを選択してみてもいいかもしれませんが、ほとんどの場合、当日にパウダーをつけてくれますので、少し白くキラキラしたお肌を演出できます。
脱毛もやはり継続が大事です。いきなり毛が無くなるなんてことはないですよね。様々なプランがありますが、ブライダルの場合はだいたいのプランに最後、お顔と背中のシェービングがついています。脱毛ではありませんが、1日毛のない綺麗な肌で過ごせるので、期間が短い人は無理して脱毛を選ばなくて良いでしょう。
1つ1つ選択していくと料金がどんどん上がってしまうので、自分の理想像を明確にしてカウンセリングに望むのが良いと思います。
予算を明確にする
2つ目は予算を明確にする事です。あれもこれもと盛り込んでいくとすごくお金がかかってしまいます。主役は花嫁ですが、予算をオーバーしてしまうと大変です。カウンセリングの際に必ず予算を伝え、その予算内で理想に近づくようにしましょう。
気になる支払い方法は一括でも分割でも、ブライダルエステは両方どちらでも大丈夫です。しかし分割にしてしまうと後々払わなければならない額が大きくなってしまうので、できるだけ一括で払ってしまいます。
サロンによっては、単品ではなくプランで申し込みをすれば、式後のアフターフォローをきちんとつけてくれたり、その後得するチケットをたくさんくれたりします。
値段だけではなく、口コミやそういうフォローもきちんと調べた上でサロンを選ぶことが重要です。